ほうじ茶はその名の通り、煎茶の茶葉を焙じたお茶のことです。
特有の深く香ばしい香りが心地よく広がり、そのあとにふわりと広がる甘みを感じることができます。
若草園のほうじ茶は、基本的に土佐茶の一番茶を焙じたものだけをブレンド。
新茶を焙じると旨味が減るとされているため、摘採した一番茶を1年〜2年寝かせ、茶葉が熟成する秋口に焙じています。
一般的に流通している市販のほうじ茶は、色が濃くても味や香りが薄いものが多く流通していますが、若草園のほうじ茶は香りと味が強いのが特徴。
熱いお湯で煎れる若草園のほうじ茶はとても香り高くて美味しいとお客様にも好評です。
おやつタイムやお食事の後にはもちろん、日常的に熱めのお茶を好まれる方にもピッタリのお茶となっております。
若草園の特製ほうじ茶
- 別製ほうじ茶
- 特上ほうじ茶
- こがねほうじ茶
現在若草園にてお取り扱いのあるほうじ茶は3種類。
すべて高知県産の土佐茶、一番茶のほうじ茶をブレンドしております。
別製ほうじ茶
市販のほうじ茶は番茶や茎茶を焙じたものもありますが、若草園では煎茶を焙じているので、味も香りもバランスよく楽しめます。
その中でも特にこだわっているのが「別製ほうじ茶」。
水色はもちろん、香り・味、全てが一般的なほうじ茶よりも強く、最高級のほうじ茶を感じることが出来ます。
若草園のほうじ茶を飲んだら、他のほうじ茶は飲めないという方もいらっしゃるほど香り高く深いほうじ茶です。
特上ほうじ茶
迷った時におすすめしているのがこちら。
あっさりとした飲み心地で、芳ばしい香りをしっかりと味わうことが出来ます。
ちょっとだけ贅沢なほうじ茶でリラックスしてみませんか?
こがねほうじ茶
普段から毎日のようにほうじ茶を飲んでいる方にオススメなのが、こがねほうじ茶です。
大容量の200gなので、毎日家族で飲むお茶などにもオススメです。
もちろん香りも立っているので、じっくり味わうのにも満足していただけます。